元日開扉護摩法要
花まつり灌仏会
七月盆合同供養
新盆合同供養
大施餓鬼会
お月見・瞑想の会
春秋彼岸法要
青少年研修会
大施餓鬼会
毎年8月16日に開催される檀信徒のご先祖様の総供養の大法要。近隣寺院より10名の僧侶が参集し、正延寺でもっとも大きな法要です。真言宗独特のお経「声明」をはじめ、法要前の法話など、お盆の締めくくりの一日です。この法要は正延寺の檀信徒様のみのご参列となっておりますこと、あらかじめご了承ください。
青少年研修会
正延寺と、隣町海神にある大覚院という寺院と協力して開催している子供のお泊り会。写仏や花火、肝試しとたくさんの楽しみを用意してお待ちしています。毎年7月末に開催されますが、現在は新型コロナの影響により開催を中止しています。
写仏講座
仏さまの描かれた台紙の上に、半紙をのせて、仏さまを写し描く写仏。写し絵ですので、誰でも行うことができます。仏さまを写しながら、普段の生活では味わえない非日常の空間と、仏さまと一体となっている感覚をお楽しみください。
御詠歌教室
仏さまや亡き人への供養の歌を御詠歌といいます。子守歌や日本の古歌に見られる日本独特の節回しは、御詠歌の調べと源流が同じとされ、初めて御詠歌を聴く人も懐かしさを感じる日本の歌。どなたでも学ぶことができますので、お気軽にご参加ください。
写経会
写経は、仏教黎明期より続く仏道修行のひとつです。そのご利益は、亡き人の供養から、自身の心身健康・諸願成就と幅広く、宗祖弘法大師もその徳を他者に勧めています。正延寺では、弘法大師のご縁日である毎月21日に写経会を開催します。字の上手い下手は関係ありません。妙経を書写する非日常をぜひお寺で体験してください。
ヨガ
世界的な有名指導者マスター・スダカーの下で指導資格を得た専門の女性講師が指導します。仏教とヨガは密接なかかわりがあり、お寺の本堂でヨガをするということは、大きな精神的安寧をもたらすとされています。
マンガ教室
プロの漫画家による本格的なマンガ教室です。受講生の中から全国大会の受賞者も輩出しました。小学生を対象とした教室のため、遅めの時間の開催ですが、大人の方も受講可能です。